好きなときに好きなことをしたいブログ

好きなときに好きなことをしたい性格です。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

テーブル行にアニメーションは使えない

アコーディオン形式の見せ方をしたい時、slideDownやslideUpを使うことも多いが、tr要素にこれらは使えない。 なので、trの中にdivを入れ込んで対応してやること。 stackoverflow.com

Ruby on Rails5にjQueryは標準装備されていない

Rails3.1以降はデフォルトで入っていたjQueryが、Rails5からはありません。Rails5にjQueryを入れるには、jquery-railsを入れれば良いのですが、方法は後日まとめます。ちなみに、「rails generate jquery:install」は不要です。 www.wantedly.com jQuery - -…

CentOS7にRuby on Rails環境を構築する

Rails環境を導入するには、大きく4つのことをしなくてはなりません。 Gitをインストールする rbenvをインストールする rubyをインストールする Railsをインストールする ここでは、Gitとrbenvとrubyのインストール手順を記載します。 Gitクライアントをイン…

CentOS7での謎事象

CentOS7でスーパーユーザーになったらよく分からないメッセージが出たのでメモ。 これ、どうすればいいの? [user@localhost ~]$ su パスワード: ABRT により 1 件の問題が検出されました。次を実行して詳細を確認してください: abrt-cli list --since 15028…

初期セットアップ画面が表示されてしまう

約1週間ぶりにVirtualBoxに入れたCentOS7を起動したところ、下の画像のように、「初期セットアップ」画面が立ち上がってしまった。どういうことだろう?過去の記事(MacBookに入れたVirtualBoxにCentOSを入れる方法)を確認すると、VirtualBoxに初めてCentOS…

jQueryのセレクター指定

要素セレクター 特徴など # idセレクター . クラスセレクター 親セレクター 子セレクター 子孫セレクター 特定の要素の内側にある要素を指定 * ユニバーサルセレクター セレクター1,セレクター2 グループセレクター 親要素>子要素 子セレクター 特定の要素の…

JavaScriptの勉強に使えるサイト

このサイト、かなり使える!めっちゃ参考になる! rfs.jp

JavaScriptのデータ型

型宣言のいらないJavaScriptだけど、データ自体にはデータ型があるようで。 10進数、8進数、16進数、浮動小数、論理値、文字列、未定義、NULL。 data.js>|javascript| |

JavaScriptのイベントハンドラ

9つだけなんだ!全部、"on"で始まるんだね。

JavaScriptのデータ型

型宣言のいらないJavaScriptだけど、データ自体にはデータ型があるようで。 10進数 8進数 16進数 浮動小数 論理値 文字列 未定義 NULL

JavaScriptのTYPE属性を書くか書かないか

HTML5以降はscript要素のTYPE属性はデフォルトが"text/javascript"なのであえて書く必要はないそうです。 でも、私はこういう時は念のために書いておく派。 あと5年も経てば書かなくなるかな。

MacでのSafariの開発者ツール(Webインスペクタ)の使い方

WindowsのIEだとF12キーを押すと出てくる開発者ツール。あれをMacのSafariだとどう出すのか調べました。 目次 Safariの開発メニューを表示するように設定する Webインスペクタを開く WebインスペクタでJavaScriptをデバッグする 参考サイト Safariの開発メニ…

CentOS7にGUI環境を入れる方法

CentOS7にGUI環境を導入しました。 GUI環境(GNOME Desktop)をグループインストール Xウィンドウを起動 システム起動時にGUI環境が立ち上がるようにする 参考 GUI環境(GNOME Desktop)をグループインストール root権限で以下を実行。 # yum groupinstall "GNOM…

Safariの更新(最新化)のショートカットキー

WindowsだとF5キーですが、MacだとF5キーはキーボードのライト調整ボタンになっている… 「command(⌘) + r」だそうです。

JavaScriptの定数宣言constの利用は要注意

IE11からはconst宣言に対応しているが、IE10までは未対応とのこと。 個人端末はIE11が増えてきているのではないかと思いますが、企業・法人だとまだIE10以下も多いだろうし、constは使わない方が良さそうだなぁ。 また、Internet Explorerではconstに対応し…

backspaceとdelete

Mac初心者あるあるだと思うのですが、『Windowsでの「delete」キーに当たるキーがなくて不便』。 でも、きっと方法があるはずよねということでいくつか試した結果、見つけました。次の通りです。 Windows Mac 「backspace」 「delete」 「delete」 「fn + de…

JavaScriptの変数名のルール

少し読み辛かったので。 JavaScriptの文法上の変数名のルール 半角英数字とアンダースコア「_」を使える。 1文字目に数字は使えない。 JavaScriptの命令語は使えない。 大文字と小文字は別扱いされる。(hogeとHogeは別の変数。) 参考 変数-その1-JavaScrip…

今後しばらくのやりたいこと

自分用メモ。 ブログの画像サイズの修正 CentOS7にGUI環境を入れる JavaScriptの勉強 →基本編終了。 スマホの写真の整理(不要な写真を捨てる) →2017/08/15、106枚削除。 ガラケーの写真を吸い上げる CentOSのrootパスワードを変更する CentOSのユーザーの権…

JavaScriptを学びたい

コピペレベルではやったことがあったのですが、ちゃんと勉強したことがなかったので、やりたいなと。 かなり年季の入ってそうなサイトですが、基本の「き」を学べそうなこちらで勉強しています。 JavaScript入門 基本編の5.文字表示まで終えましたよ。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <title>Le</title></meta></head></html>…

Atomで新規ファイルを作成し、保存する

Atomで初めてファイルを作成する Atomで初めてファイルを保存する Atomで作成したファイルを初めて保存する Command Line Toolをインストールする 前記事でAtomを入れてメニューを日本語表示にできたものの、で、どうやって使うの? パパッとググった感じで…

MacにAtomを入れる

Atomをインストール https://atom.io にアクセス Atomのダウンロードファイルを取得 Atomのアプリケーションファイルを開く Atomに日本語化パッケージを入れる 設定タブを開く インストールメニューを開く japanease-menuパッケージを検索 japanease-menuパ…

Macで簡単に画像ファイルのサイズ(縦横の大きさ)を知りたい

Windowsだとエクスプローラーの設定をいじってやったり、ファイル1つ1つを選んで右クリックのプロパティを確認したり、といった方法が考えられるのですが、Macには右クリックがない…ということで、調べました。 Finderの表示設定を変更すると、ぱっと見で画…

はてなブログでの目次の書き方

目次ってどうやって作るの? 目次の作り方 本文に見出しをつける 「shift + return」に注意 目次を置きたい箇所で目次ボタンを押す 目次ってどうやって作るの? ここまで2日間、ひたすら画面キャプチャーを撮って何をどう操作したかを残し続けたわけだけど、…

VirtualBoxのCentOS7をシャットダウンして関連するものを全てを閉じる

さてと。 CUI環境のCentOS7をシャットダウンする 多分、shutdown -h nowだろうなぁと思いつつ、CentOS7を触るのは初めてなので、一応調べました。今回の教科書はこちらです。↓CentOS 7 をシャットダウンする | アイプラス - 全部無料のe-Learning -予想通り…

VirtualBoxに入れたCentOS7を最新にする

細かい話は分かっていないのですが、Windows端末をセットアップした時も、最後にWindows Updateを掛けるように、CentOSでも諸々を最新にする操作が必要なんだろうというざっくりとした理解の元、噂に聞く yumコマンド を実行します。yumコマンドの詳細は後で…

Macのターミナルを開く方法

Mac初心者なので、WindowsでのコマンドプロンプトをMacではどうやって出すのか知りません。というわけで調べました。Finderを起動して、「アプリケーション」の「ユーティリティ」の「ターミナル」をダブルクリック。 出せた!ターミナルを閉じるには「exit…

VirtualBoxに入れたCentOS7のネットワークを設定する

どういう目的でネットワーク設定をしなくてはならないのかが不明なままですが、言われるがままにネットワーク設定をしますよ。 本日の教科書は次の2ブログです。MacでVirtualBoxにCentOS7をインストールしてSSH接続をするまでの方法 - TASK NOTESVirtualBox…

VirtualBoxで起動中の仮想マシンウィンドウにマウスを当てた時の注意文

英語を読めない私には、何を仰っているのかチンプンカンプン。 ということで、Google翻訳とジーニアス英和辞典第3版を駆使して解読を試みました。 You have clicked the mouse inside the Virtual Machine display or pressed the host key. This will cause…

全画面表示したVirtualBoxの画面サイズを元に戻す

「左command(⌘) + f」で戻ります。

MacBookに入れたVirtualBoxにCentOSを入れる方法

前回記事の続編。仮想マシンにCentOS7を入れます! 前回に引き続き、教科書はこちらです。 www.task-notes.com さて、いきますよ。 CentOSのISOファイルを取得CentOSのダウンロードページへ行き、ISOファイルを取得します。(ISOって何でしょうね?) Download…